ちょび

幸せに生きるための考え方

夢や目標を確実に叶える手帳術に挑戦してみよう

読了した本の紹介です。「今からすぐに夢を叶える手帳術」  2014/12/6 発行    著者 黒木 香苗手帳術の本が好きでどうしても、選んでしまいます。この本は、ページ数も多くなく1時間ほどで読めてしまいました。内容をまとめておきます。手...
幸せに生きるための考え方

大きすぎず小さすぎずのB6サイズのバレットジャーナル用ノート

バレットジャーナル用のノートを選ぶのに、サイズをどれにするのか?悩みますよね。私は、何年もA5ノートを使用していました、自宅にいる時間が長かったときは、問題なかったのですが、平日仕事に出るようになってからは、A5サイズが少し大きすぎました。...
幸せに生きるための考え方

バレットジャーナル 最低限のキー内容一覧

バレットジャーナルのキーは、続けていくのに手軽に使えて覚えられるものでなければ続けることができませんよね。最低限必要なKeyを集めてみました。カラフルさと丁寧なバレットジャーナルキーpinタスクは□を使っている人が多いような気もします。やる...
スポンサーリンク
幸せに生きるための考え方

子供に怒鳴るのをやめたい、今日から実践できること

子供に対して怒って怒鳴って、自己嫌悪・・・子育てを每日していると、そんな繰り返しです。「なんで、ちゃんとできないの!」と優しく言おうと決めていても、すぐに崩れてしまう自分の口調。今日から、ふと気づいた今日から実践できる一つのことを紹介してみ...
幸せに生きるための考え方

A4用紙1枚のタイムマネジメント人生を思い通りに動かす方法

今日は、この本を読んだ記録読書記録読んだ本:「仕事も人生も全てが思い通りになるタイムマネジメントノート:たった15分 A4用紙一枚に書き込むだけ!!Kindle版」著書名:平土井 俊読んだ日:2020/01/10出版社名:電子書籍 Amaz...
幸せに生きるための考え方

1冊の手帳だけでどんなにたくさんの仕事もちゃんと回せるコツ②

手帳を使いこなすためにはどうすれば上手くいくのかスキマ時間を増やす移動時間待ち時間など、ほんの数分などのスキマ時間を無駄にせず活用します。待ち合わせの待ち時間などは、数分のことだと思います、そのスキマにちょっと手帳を見直すなどすると、この後...
幸せに生きるための考え方

自分で他人をなんとかしようなんて考えない

他人が原因不明のイライラを抱えている空気を感じ取ってしまったとき、上司でも家族でも「どうしよう」「なんとかしないと」と焦ったりすることはないでしょうか。相手の不機嫌な空気を感じ取ってしまったとき、とてもしんどくなります。でも、それを自分の力...
幸せに生きるための考え方

子供専用の下の名前で銀行印を注文しました

子供専用の印鑑を作成することにいつもどの金融機関の印鑑も同じにしていましたが、それぞれ家族ごとに分けたほうがいいと思い、口座の整理もかねて、家族全員分の印鑑をつくることにしました。印鑑は銀行口座口座開設時に届け出後、そんなに使うことはないの...
幸せに生きるための考え方

表紙が丈夫でおしゃれ バレットジャーナル選びにおすすめのページ番号付きのノート3つ

クオバディスライフジャーナルノートクオバディスライフジャーナルノートライフジャーナルノートの中身プロフィールページインデックスページ5Pページ番号付きのドット方眼ページ215Pしおり付き1本マチ付きのポケット 最終表紙表紙 ゴム付き(fun...
幸せに生きるための考え方

1冊の手帳だけでどんなにたくさんの仕事もちゃんと回せるコツ①

仕事をどんなに抱えていても、実はちゃんとスケジュールさえ立てられればきちんとこなすことができる、そのための手帳術のコツについてまとめました。締め切りから逆算するいつまでに何をどこまでしておくかを決めるところから始めます。今日一日をただひたす...
幸せに生きるための考え方

バレットジャーナルを書く・作るのが楽しくなる文房具3つ

バレットジャーナルを書いているとどんどん欲が出てきて、もっと楽しくわかりやすく作っていきたいなあと思ってしまいます。楽しくバレットジャーナルを作っていくのに、試したい文房具を3つ見つけましたので記録。ハグした姿がとてもかわいいテープカッター...
幸せに生きるための考え方

子供が手伝いを楽しくできる掃除アイテム5選

冬休みになると、必ず学校で「お手伝いをしましょう」とのめあてをもらって帰ってくる子どもたち。我が家は普段からお手伝いが普通なので、「いつもしてますが?」という感じです。普段からお手伝いをしてもらうには、工夫も大事漠然とお手伝いをしなさい、と...
幸せに生きるための考え方

今から始める成功するために継続すべき3つのこと

今日の言葉「わたしには6人の誠実な召使いがいる。彼らはわたしの知りたいことをすべて教えてくれた。彼らの名前は―いつ(when)、どこで(where)、誰が(who)、何を(what)、なぜ(why)、どのように(how)ーである」ハイアラム...
幸せに生きるための考え方

今の作業の目的と合同は繋がっているか

松下幸之助の言葉で『何のための仕事かね?』という言葉があります。惰性で続けられている仕事はないか長期にわたって繰り返される自分が始めるより前から続けられているから、習慣になっているからと改善や見直しが行われることなく、陳腐化されてしまってい...
幸せに生きるための考え方

クリアホルダーの整理術

さまざまな情報は、ストックするものではなく、フローされるものです。保管ではなく、処理させるもの。アクティブホルダーを決めるアクティブホルダーとは、今処理している、現在取り組んでいるファイルのことです。作業しているプロジェクトごとに、すべての...
幸せに生きるための考え方

お金のことばかり考えていると不自由な生き方になる

本人が真剣に人生を変えようと決めるまでは何も変わらない、自分の今の状況を他人のせいにしようとしていないか、どうして今の自分を楽しめないのだろう。自分が楽しくない仕事をしている、相手のことを考えられない楽しくないと、お金のことばかり考えます、...
幸せに生きるための考え方

バレットジャーナルの基本

家族のこと、自分のこと、仕事のこと「やらなければならないことが、管理できない」そんな悩みから解放されるために、バレットジャーナルに取り組んでいます。「箇条書き手帳でうまくいく はじめてのバレットジャーナル」を再読しました。バレットジャーナル...
幸せに生きるための考え方

心に余裕がないときにストレスを緩和する方法

毎日、仕事、家事、子供、夫、自分のこといろんなことにたくさんの時間を奪われ、思うようにいかないとイライラし始める期間というのがあります。仕事が忙しかったり、学校行事が重なったり、家計が赤字だったり、旦那が何も手伝ってくれない、など原因やきっ...
幸せに生きるための考え方

今の不自由な自分から時間とお金に縛られない自由人となる

困難に見舞われたとき、何かしら壁にぶつかったとき、どう考えますか?多くの人は、その困難を自分に与えた人や助けてくれなかった人に対して怒りなどを感じるのではないでしょうか。例えば、仕事に行き詰まって残業しなければならなかったとき、トラブルが起...
幸せに生きるための考え方

バレットジャーナル マンスリーの自分流の書き方ルール

 バレットジャーナル奮闘してます今日はマンスリーの書き方を整理してみました。ついつい何でも書き込んでしまうんですが、なんか使い方やルールが曖昧でうまくまとまっていないので整理しながらルールを設定していくことにしました。マンスリーページにはギ...
スポンサーリンク