常にタスク管理を心がけているもののなかなか思うどおりに進まない作業・・・。
あーまた、気づいたらWEBサイトをうろうろ見続けてしまった・・・。
タスク達成のために改善したい点
1.作業がダラダラと気づいたら時間がかかっている
2.やりきった感が得られない
3.スマホのタイマーではついついスタートボタンを押すのを忘れる
4.スマホを3歳の息子に占領されてしまう
5.毎日ブログ更新ができない
などなど、今の悩みをあげてみました。
タイマーを使おうと思ったのは、ブログ更新がどうしても滞ってしまいがちなので
毎日更新するという目標達成のために何をしたらいいかと。
ダラダラ記事ネタを流している途中についつい脱線してネットサーフィンになってしまう。
毎日よくある気の散り方です(T_T)
以前はToggleで、ログをつけていた
今やる作業に集中するために、過去にはtoggleを利用していました
が、これもすぐに起動を忘れてしまって、長続きしなかったのとWindows版が安定していなかったので
めんどくさくて使わなくなってしまいました。
ログを記録するのは、アナログの手帳のほうが
ずっと楽だったので、手書きのデイリーページへと切り替えました。
ということで、ブログは30分を目安に記事を更新しようということで、
別の手軽なタイマーは何かないかと模索。
1.SnapTimer
SnapTimer – Free Windows Countdown Timer
2.Orzeszek Timer
インストール不要で軽快に使えそうな2つのフリーソフトを発見したので、
とりあえず見やすい「SnapTimer」を導入。
このタイマーは複数でも起動でき、画面の色の設定や音の設定もいろいろ可能です。
とりあえず、ひとつの作業に集中したいので、複数起動することは今はありませんが、
計画的にタスクを完了するために、利用してみることにしました。
今、起動しておりますが小さくフォントサイズも変更できるため少し小さめに設定して
ディスプレイの隅っこに見えるように存在してくれています。
今日の更新は目標通りに更新できそうです。
内容が濃い記事になると30分ではそうはいかないかもしれませんが、
作業にメリハリをつける効果は期待できそうです。
ちなみにスマホに入れているタイマーは
フォーカスタイマーです。
標準機能のアラームでも十分かもしれませんが、家事をしているときは、これを使っています。
ついついまったりコーヒー飲み過ぎたり居眠りしすぎることのないように。
まとめ
パソコンやスマホを使っていると、様々な情報が目に入ってきて、
ついつい注意力散漫になってしまいがちです。
今取りかかることに、集中するためにはやはり工夫が必要ですね。
タイマーはキッチンタイマーでも代用可能です。
スマホのタイマーだとついスマホを触ってしまいますからね。
コメント