バレットジャーナルの基本

スポンサーリンク

家族のこと、自分のこと、仕事のこと

「やらなければならないことが、管理できない」

そんな悩みから解放されるために、バレットジャーナルに取り組んでいます。

 

「箇条書き手帳でうまくいく はじめてのバレットジャーナル」

を再読しました。

バレットジャーナルとは

1冊のノートで

  • スケジュール
  • やること
  • 備忘録
  • アイデア

なんでも箇条書きで記録し管理

書きたいときに書きたいだけ書く。

 

バレットジャーナルの書き方

  • 箇条書き
  • KEY(キー)

で成立する。

・ タスク
ー メモ
✕  完了
○ イベント
→ タスク先送り
← タスクスケジュールへ
! アイデア

など、自分でキーを決めて最初のページに書いておきます。

あとは、そのキーに従って分類しながら、書きたいときに書く

 

pin

私は絵はかけませんが・・・

 

バレットジャーナルのメリット

バレットジャーナルは、

とにかくなんでも自分の思うようにできるということ

書けないときは書かなくてもいい

書きたいときは何ページ書いてもいい

【「箇条書き手帳」でうまくいく はじめてのバレットジャーナル】

では、シンプルなバレットジャーナルの作り方が画像つきで紹介されていてわかりやすいです。

まとめ

バレットジャーナルに挑戦したくなったとき、

どんなノートでいくのか、結構悩みました。

A5 A6 B5 B6 ノートのサイズにも悩みます。

方眼ノート、横軸ノート、ドットノート・・・。

私はなかなか、キーやマンスリーページが決まらなくて

何度か書いてはページを削除しました。

ノートであるからこそ、いらないページは削除できるから安心です。

「箇条書き手帳」でうまくいく はじめてのバレットジャーナル/Marie【1000円以上送料無料】

コメント

タイトルとURLをコピーしました